2010年02月22日
佐賀県内一周駅伝大会へ

昨日から今日と県内一周駅伝で我が家をお留守。
戻ってきたら300枚以上もの写真をチェックチェックです。
さすがに今年はあちこち行動範囲を広げすぎました。
今日は佐賀新聞社前でアンカーを待ち受けました。(その前に4カ所ほど行ってるけど)

地元の岩永選手!感動をありがとうございます。
区間賞おめでとうございました。
さて、アルバムを作ってみました。
お時間のある方はどうぞ。
2日目(嬉野~唐津)はこちら
http://picasaweb.google.com/meri0612/KiZcVD#
3日目(唐津~佐賀)
http://picasaweb.google.com/meri0612/hcSLjJ?feat=directlink
ちなみに1日目は…行けてません(汗)
Posted by めりさん at 01:15│Comments(3)
│Photo
この記事へのコメント
今晩は。
応援に行かれたのですね。
出身県の福岡県には県内対抗の駅伝大会はなく、佐賀は50回を迎えるとは伝統の大会と思います。
結果は女子区間の圧勝で佐賀市の5連覇となりました。
応援に行かれたのですね。
出身県の福岡県には県内対抗の駅伝大会はなく、佐賀は50回を迎えるとは伝統の大会と思います。
結果は女子区間の圧勝で佐賀市の5連覇となりました。
Posted by teik at 2010年02月22日 22:30
teikさん、こんにちは。
福岡はないんですね。
長崎や大分はあるようですね。どこでも盛り上がるようです。
さすがに二日間動きっぱなしだったので昨日になってまた疲れが・・・
さて来週はまた肥薩線いってきますよ!
福岡はないんですね。
長崎や大分はあるようですね。どこでも盛り上がるようです。
さすがに二日間動きっぱなしだったので昨日になってまた疲れが・・・
さて来週はまた肥薩線いってきますよ!
Posted by めりさん at 2010年02月23日 07:46
今晩は。
九州一周駅伝は開催されていますが、福岡県内の地区別対抗駅伝というのはないと思います。
肥薩線はふたたびSL人吉号乗車ですか。駅弁「かれいがわ」は3年連続でランキング1位になったそうです。
九州一周駅伝は開催されていますが、福岡県内の地区別対抗駅伝というのはないと思います。
肥薩線はふたたびSL人吉号乗車ですか。駅弁「かれいがわ」は3年連続でランキング1位になったそうです。
Posted by teik at 2010年02月23日 22:52