2010年12月11日
100万人のキャンドルナイトinARITA
友人の町議さんからメールいただきました。
11日から有田の赤繪町工房で「100万人のキャンドルナイトinARITA」というイベントがあるよ。
ということで行ってきました。
リースや地元有田屋さんのシュトレンとかが販売されるとか。
開演時間1時間以上まえに行って、かわいいお菓子を買って帰ってきました。
夕飯をすませて、相方と一緒に行ってきました。
・・・・・・????
7時からの開演とメールにはあったのに、みんなまったり・・・・
なんと第一部が終了したあとでした(泣)
私たちがいくとすぐに第二部。
席は一番前しかあいてなかったのですが、その後ろにはその1部で講演された尾崎先生。
実はこの講演を楽しみにしていたのです。
それと男性合唱団!
あ~っっっっ悔しい~~~
第二部はクリスマスソングを中心に・・・でも、やっぱりアカペラの男声合唱を聴きたかった~
梶貞さん~~
一緒に案内受けた友人たちも間に合わなかったと残念がっていたのはいうまでもありません。
でも、最後の抽選会でワインがあたりました。
これだけは行った甲斐があったかな?
Posted by めりさん at 22:05│Comments(0)
│ありたの出来事